クスリの正しい服用時間

クスリの正しい服用時間
クスリはその性質、使用目的、ときには患者さんの容態等により、使用時間が異なります。医師が最も適当だと思われる服用方法を指示しておりますので、指示どおりお飲みください。

■食前
食事のおよそ30分前に服用食物が胃に入る前に服用
食物の影響を受けやすい薬で血糖値をコントロールする薬とか食欲増進剤胃腸の働きを盛んにする薬とか吐き気を抑える薬とか漢方薬

■食直後

食後直ちに服用会物が胃の中にある時に服用
胃障害を生じやすい薬で食物が薬の刺激を緩和します

■食後

食事のおよそ30分後に服用
多くの薬が食後に服用するよう指示されています飲み忘れを防ぐためです

■食間

食事のおよそ2時間後に服用
空腹時の胃粘膜を保護する薬で一部の消化性潰瘍治療剤とか早く吸収させたい薬とか薬の吸収が食物に影響されて減少する薬

■時間ごと食事に関係なく一定の間隔で服用
体内で持続的効果を期待する薬で抗生物質一部のホルモン剤但し、安眠、休養も必要
ですので、多少の時間のズレはやむを得ません。

■ねる前

就寝およそ30分前に服用
排使を促す薬夜間の発作を予防する薬とか睡眠薬

■頓服薬

必要に応じで服用
症状を一時的に改善する薬で痛み止め・熟さまし狭心症発作予防薬とか咳止め・下剤